Cartonnage House Kotori | 柴田町のカルトナージュ・手芸教室 「ことり」
  • Home
  • Lesson
    • Q&A
  • Profile
  • Gallery
  • Access
  • Contact
  • Blog
  • Welcome to
    Cartonnage house
    Kotori
  • 日々の生活に彩りを
    Cartonnage
  • 柴田町のカルトナージュ教室
    Cartonnage house
    Kotori
home_flower_sep2

Welcome to the world of cartonnage!

Cartonnage House Kotoriは、宮城県柴田町にあるカルトナージュ・ミニチュア手芸教室です。
日々の暮らしを彩るカルトナージュをはじめてみませんか?

DSC_2232-400
image
DSC_2292-400

What is the cartonnage?

カルトナージュ(Cartonnage)とはフランス語で厚紙工作という意味です。
カルトン(Carton)と呼ばれる厚紙をカットして組み立て、美しい布や紙を貼って装飾していくフランス生まれの伝統工芸です。
製本技術や南仏の香水瓶を輸送することから発展し、現在では実用的かつ、装飾性の高いフレンチクラフトとして注目を集めています。
布の素材や色の組み合わせを楽しみながら、写真立て・インテリア小物・見せる収納箱などを制作します。

<作品例>
収納箱・ティッシュBOX・レターラック・マガジンラック・リモコン入れ・ソーイングボックス
宝石箱・壁掛けミラー・時計・ペルメル・リース・フォトフレームなど
コットンやリネンをメインに使用し、リボンやブレード、タッセルなどをプラスして装飾します。

DSC_2247DSC_2247OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAimageimageIMG_0021IMG_0021DSC_2334DSC_2334DSC_2294DSC_2294

新着情報!

image

最近のお気に入り朝ラー

2019年10月9日*日記♪kotori

休日は、朝7時からの朝ラーメン🍜 最近知ったのですが、宮城で朝7時から営業してるらーめん屋さん…

続きを読む
image

龍のぷっくり和箱🐉

2019年10月8日和の作品kotori

男性が選んだ布で作る箱その2 日本古来の和の生地です🐲手芸屋さんではなかなか見かけない柄ですね…

続きを読む
image

柴田曼珠沙華まつり

2019年9月27日和の作品kotori

柴田曼珠沙華まつりやってます。今年はちょっと遅く今が見頃です🍄赤い花のイメージしかなったのです…

続きを読む
image

アトリエ引っ越しました。

2019年9月24日お知らせkotori

アトリエ柴田町船岡に引っ越しました。 一目千本桜で有名な城址公園の近くにあります。 実家で何十年とやっていた平…

続きを読む
image

空箱をリメイク✨

2019年9月1日*lesson&作品紹介kotori

空き箱のリメイク作品の紹介です。 長方形の箱を張り替えに挑戦しました。けっこう丈夫な空き箱に布を貼り、蓋上は穴…

続きを読む
image

和の作品🍁

2019年9月1日和の作品kotori

岩手の和のHikaru✨さんの作品です。 鶴の和箱です。蓋と箱の側面はワタが入ってるのでふっくらしてます。色合…

続きを読む
ib3 image
体験レッスン受付中
手ぶらで参加できる体験レッスン受付中!
あなたもカルトナージュの世界にふれてみませんか?
詳しくみる

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • はじめまして(*^o^*)
  • 和の作品
  • 未分類
  • *lesson&作品紹介
  • *カルトナージュハウス/ミニチュアの世界*
  • *日記♪
© 2016 All rights reserved. cartonnage house kotori